R6 双海中日記

ふれあい交流学習(3年生)

2025年3月10日 13時54分

90AD21B1808FF7216D780243CFBEA0114EC728C2 AB22303EEB1ABD5EBD368887D500FBEE08FD9517 55D4D45B7A72A306A8EBD4B0910662B048777113

3BE91BB1CA75F5263A85936AD1FED2B57A9C88C5 19B07C0F84AA129886B7F798687F0D4EF6109519

2D3EA2E0EF266528D3EFE75591667337767BA4DA DC5D7AAD1F6D74BE3B70679A1E43DA89D49D14AE 

3年生の技術・家庭科の家庭分野の学習の一つとして、3年生が上灘保育所と下灘保育所を訪問させていただだき、保育の実習を行いました。

幼児の心身の発達を考え、子どもの個性や気持ちを大切にした関わり方や遊び方を工夫しながら触れ合うことを学びました。

また、自分が幼児だったころを振り返り、生命の尊さを理解し、周りの人々に感謝の気持ちをもつことができました。

小さな子どもだった彼らも、もうすぐ義務教育を終えます。

上灘保育園・下灘保育園の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました。