R7.双海中日記

ふれあいウォーク② チェックポイント part1

2025年5月2日 11時30分

どの班も元気で安全に「ふれあいウォーク」中です!

生徒は、各チェックポイントで、地域学校協働活動推進委員さん、PTA役員さん、チェックポイントの方、本校教員が考案したミッションに挑戦しています。ミッションの一部を紹介します。

○ホウトウさん(石碑) 刻まれた文字の解読に悪戦苦闘

559209888787202492 (1)

○大栄公民館  映えスポット選手権 「一致団結」をテーマに写真撮影!

EB4123FE50D2F4F0CE0E26A740EBACE4BEA9E848 (1) 559213595242529204

○正光寺  本堂の面積を計測  ※お掃除などをすると計測のためのアイテムゲット!

559212767135924961 559212837885444439

○三島神社  手水舎にいる龍を描きます。どんな龍があらわれるか楽しみです。

559220821357232333 559214370316354032

○翠小学校① 地域学校協働活動推進委員さん&PTA会長さんのコンビによるクイズに挑戦!

559211004102180968 559212069053530183

○翠小学校②  ものまね最強決定戦  審査員に分かってもらえるかな?

2025-05-02 12.35.52 IMG_5229

どの班も、協力してミッションのクリアを目指す中で、翠地域の自然や文化、人々とふれあい、見識や理解を深めています。縦割り班内での交流もどんどん深まっています!!