R7.双海中日記

授業風景

2025年6月12日 17時50分

6月は総体やほたる祭りがありましたが、生徒はどの教科の授業にも意欲的な態度で臨むことができています。今週の授業風景です。

1年生 英語「WhenやHowの活用」

IMG_3118 IMG_3116 

1年生理科「密度」

IMG_3091 IMG_3088

1年生国語「表現技法」

IMG_3065 IMG_3067

2年生社会「九州地方」

IMG_3062 IMG_3064

2年生数学「連立方程式」

IMG_3138 IMG_3142

2年生音楽「鑑賞~運命~」

IMG_3127 IMG_3133

2年生英語「接続詞の活用」

IMG_3098 IMG_3103

3年生英語「エシカル商品を紹介しよう」

IMG_3054 IMG_3056

3年生保健体育「バレーボール」

IMG_3107 IMG_3108

6月10日(火)から、本校はテスト期間に入っています。生徒の皆さんには、テスト期間中に自ら学びに向かう力をさらに伸ばすとともに、自分を律しながら学習習慣を一層定着させてくれることを期待しています。テスト後の授業で、皆さんの素敵な笑顔が見られることを、教職員のみんなが願っています。応援しています。頑張ってください。

なお、明日は、自由参観日、および、心の健康教室、学校保健委員会の開催日となっております。お時間の許す限り、ぜひ、学校に足をお運びいただき、お子様の学びの様子をご覧いただければうれしく思います。

自由参観日(6月13日)の日程はコチラ