合言葉は

自分が好き 学校が好き 双海が好き

 

伊予市立双海中学校

〒799-3202 愛媛県伊予市双海町上灘甲5286番地1
TEL 089-986-0023  FAX 089-986-0040

 

「愛媛スクールネットサイトポリシー」をご覧ください

お知らせ

 

5月の完全下校時間は、18:15です。

日課表はこちらをご覧ください。 

◇4月22日 教育計画 を更新しました。
4月23日 5月行事予定 を掲載しました。

  ※ 5月16日は、お弁当の日となっています。

◇4月23日 学校便り を更新しました。
◇5月4日 5月部活動予定 更新しました。

  ※ 14日と15日の部活動予定を変更しました。

◇5月9日 5月行事予定 を更新しました。New!

    ※ 4月23日掲載の行事予定から、14日と15日を変更しています。下校時間も変更しています。

 

◇愛媛県教育委員会人権教育課メッセージ

「えひめの中高生の皆さんへ 保護者の皆様へ」

  

※システムの都合上、ホームに表示する「双海中日記」の記事を1件に制限しています。

    令和6年度の記事をご覧になりたい場合は、こちらにアクセスしてください。

双海中日記

避難訓練

2025年5月13日 15時56分

今日は、震度5強の地震が発生し、その後、特別教棟で火災が発生したという想定のもとで、避難訓練を実施しました。

IMG_2583 IMG_4483 IMG_4484

IMG_4494 IMG_4493 IMG_2575

どの学年も、終始、真剣な態度で訓練に臨み、無言で冷静かつ迅速に避難行動を取ることができました。さすが自然豊かなまち双海町で過ごしている子どもたちです。自然とよりよく共生できるよう、自然災害への身構えもしっかりできています。

IMG_4500 IMG_2577

先生方からのお話も一生懸命に聞くことができていました。校長先生のお話にあった「ハザードマップ」は、下のリンク先から閲覧・DLすることができます。また、伊予市における防災対策なども入手することができます。

伊予市/安全・安心なまちづくり

これらや校長先生のお話をもとに、ご家庭でも、ご自宅付近や通勤・通学路で発生しやすい災害、ご家庭における避難場所などについて、ぜひ、話し合ってみてください。ご家庭で避難訓練をすることもおすすめです。次のサイトにも、本県の防災に関する様々な情報が載せられています。

防災ポータルサイト - 愛媛県庁公式ホームページ

学校、家庭、地域が一体となって、防災・減災への意識を高め、備えをさらに充実していきたいものです。

ところで、いま、ここで、大規模地震が発生したら、あなたはどう行動しますか?