3年生 人権・同和教育
2025年7月16日 20時35分本日、愛媛県教育委員会中予教育事務所の指導主事様にお越しいただき、人権・同和教育の視点で構成された3年生の授業を参観していただきました。授業参観を通して、本校の人権・同和教育がさらに充実するよう、貴重なご指導やご助言をいただきました。併せて伊予市教育委員会や双海地域事務所、双海町内各小学校の関係者の皆様にもご参観いただき、多様な視点から授業や本校の取組みについてご意見をいただきました。
3年生は多くの方に見つめられながらの授業で、少し緊張していたところもあったかも知れませんが、さすが本校の3年生といった学習状況でした。
差別の現実を自分のこととして捉え、先生の問いの一つ一つに真剣に向き合い、しっかりと考えることができていました。また、友達の考えと自分の考えを照らし合わせながら、自分の考えを見つめ直したり、さらに深めたりしている様子が随所に見られました。これからもどんどん学びや思いを深め、私たちの社会から差別をなくすための行動力を身に付けていってくれることを期待しています。