合言葉は

自分が好き 学校が好き 双海が好き

 

伊予市立双海中学校

〒799-3202 愛媛県伊予市双海町上灘甲5286番地1
TEL 089-986-0023  FAX 089-986-0040

 

「愛媛スクールネットサイトポリシー」をご覧ください

お知らせ

 

10月の完全下校時間は、17:30です。

日課表はこちらをご覧ください。 

        
◇ 9月22日 10月行事予定 を掲載しました。
◇ 9月25日 10月部活動計画 を掲載しました。
◇10月10日 10月ほけんだより を掲載しました。
◇10月17日 11月行事予定 を掲載しました。New!

※11月から完全下校時刻が、17:00になります。

◇10月20日  学校便り「夕陽」第7号 を掲載しました。New!
  
 
文部科学大臣メッセージ ~不安や悩みがあったら話してみよう~ 

◇愛媛県教育委員会人権教育課メッセージ

 「えひめの中高生の皆さんへ 保護者の皆様へ」

  

※システムの都合上、ホームに表示する「双海中日記」の記事を1件に制限しています。

    令和6年度の記事をご覧になりたい場合は、こちらにアクセスしてください。

双海中日記

中予地区人権・同和教育研究協議会

2025年10月21日 19時34分

 

今日は、本校を会場に、中予地区人権・同和教育研究協議会が開催されました。午前中には、全学年の授業を公開し、多くの方々が本校生徒の学びの姿を見てくださいました。

1年生 「人権獲得の歴史」~なぜ差別は強化されたか~

IMG_6690 IMG_6694 IMG_6742

IMG_6704 IMG_6778 IMG_6780

2年生 「夕やけがうつくしい」

IMG_6684 IMG_5288 IMG_5289

IMG_6737 IMG_5284 IMG_6734

3年生 私の手で社会を変える ~差別のない社会をつくるために~

IMG_6697 IMG_6711 IMG_6724

IMG_6717 IMG_6728 IMG_6790

どのクラスの生徒も、とにかく素晴らしい学びの姿でした。体育祭後にPTA会長さんが語られた言葉がそのとおり当てはまる生徒の姿でした。この子たちなら、双海の未来は安心です。

先生たちもこの子たちと一緒にもっともっと学んでいきたいと強く思う一日でした。

本協議会の役員の方々をはじめ、本校にお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。双海にまた来てください。10月25日は双海中フェスタがあります。12時40分開幕です!本日午前中に体育館で授業をしていた合唱の完成形が見られます。14時45分から(予定)は、これまでの学びに加えて、本日得た学びや高まったマインドを大いに発揮して演じる人権劇も発表します。双海中のぎゅっと詰まったいろいろが炸裂します。乞うご期待です。ぜひお越しください!待っています!!

双海中フェスタのプログラムは【 コチラ 】からそうぞ!!