学校は冬休みに入りましたが、生徒たちは元気に部活動に励んでいます。
今日は、中山中学校のバレー部の皆さんが、本校と合同練習をしてくださりました。
学校は違っても同じプレイヤーとして切磋琢磨する姿は、感動的です。
吹奏楽部は、明日のコンテスト本番に向けた曲の仕上げをしています。
外部指導の先生にもご指導いただき、リラックスした様子で練習しています。
サッカー部、園芸ボランティア部も和気藹々と活動しています。剣道部は錬成会に参加しています。
年の瀬の学校の風景でした。
2023年も残すところあと1週間となりました。
本日、無事に2学期の終業式を迎えることができました。
式の中では校長先生からの式辞として、「この2学期は、自分の学力を向上させるだけでなく、貴重な経験を通して友達との関わりの中で自分に打ち克つ力を養い、自分の視野を広め、自分を成長させることができた学期」と、今学期を総括しました。
各学年の代表生徒からは、2学期の学習や部活動、諸行事への取組を振り返り、2学期の反省をもとに、冬休みによい過ごし方をしたいという決意発表がありました。
最後に、生徒会による「事故0宣言」を行い、交通事故0、非行0、火災0を守り、双海中生としての誇りをもち、有意義な冬休みにすることを誓いました。
【追記】
式に先立ち、表彰伝達を行いました。
・令和5年度 第10回 家族のきずなエッセイ
・えひめこども美術展書写の部 伊予地区審査
・第16回いよし市民総合文化祭&ふるさとフェスティバルこども美術展
・伊予地区美術作品展
の表彰状を授与しました。
また、アンサンブルコンテストに出場する吹奏楽部の壮行会が行われました。
本校の出番は、12/27(水)です。応援よろしくお願いします。
保健体育科の授業では、柔道を行っています。
柔道着の着方を学び、作法も身に付けています。
現在は、受け身の練習中です。
いざというとき、とっさに身を守る手段を身に付けてほしいと思います。
秋に植えた大根が大きくなっていたので、収穫祭を行いました。
「やったー!」
一番大きく育ったものは、顔と同じくらいの大きさでした!びっくり!!
「うまく抜けるかなー?」
こんなにたくさん収穫できました!
寒くなってきたので、愛情たっぷりで育った大根を使って温かい料理を作りたいですね。
園ボラ部員の夜ご飯は、おでんかお鍋かなぁ…?
本日、避難訓練を実施しました。
今回は、豪雨から地震による土石流発生の恐れが生じたという想定で、垂直避難を行いました。
生徒・教職員ともに真剣な態度で訓練に取り組み、自分自身の命を守るための行動をとることができました。
訓練の後は、防災教室を実施しました。
本日は、伊予消防署双海出張所から、4名方にご来校いただきました。
本校は高潮、地震、津波発生時の避難場所になっているため、中学生には、避難してきた地域の方々を助ける役割も期待されています。
そこで、人を救助する方法について教えていただきました。
災害発生時も地域の役に立てるようになってほしいと思います。
本日は、本校の前PTA会長・若松一心様のご厚意により、映画「島守の塔」上映会を催すことができました。
この映画は、昭和20年、空襲が激化する中、官選沖縄県知事として赴任した、沖縄県知事・島田叡氏(神戸市出身)と県警察部長の荒井退造氏(宇都宮市出身)の姿を描いたものです。
今年の流行語大賞には「新しい戦前」という言葉がノミネートされていました。
太平洋戦争末期の沖縄の悲惨な状況を知ることで、平和のもつ意味について改めて認識してほしいと思います。
今年度も、愛媛県内の全ての2年生を対象に愛媛県学力診断調査が実施されました。
この調査は、コンピュータを使って国語や数学のような教科別のテストに答えるもので、多くの問題が記号を選択して、クリックによってマークをしたり、キーボード等から短い答えを入力したりして答えます。
結果を分析して学力の状況を把握し、今後の学習指導に生かしていきます。
約1ヶ月前から、昨年の記録を上回ることを目標に、本校生徒の代表たちが、伊予地区駅伝競走大会に向けた練習に取り組んできました。
本日、いよいよ本番でした。凍てつく寒さと雨の中、生徒たちは懸命に走って襷をつなぎました。
結果は、男女ともに第7位でしたが、昨年のタイムを上回る健闘をしました。来年も、挑戦者としてがんばってほしいと思います。
1年生は総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。
今日は、JICA愛媛デスクから特別ゲストに来ていただき、世界の福祉に関して考えました。
ナイジェリアとメキシコの特徴や福祉の課題を、それぞれの留学生の方から話をしていただきました。
その後、お二人へ質問を行い、更に学びを深めました。
最初は英語でなかなか質問ができず苦戦していましたが、後半には積極的に英語でコミュニケーションを取る姿が見られました。
今日の授業を今後の学習にいかすとともに、社会に出たときに役立ててほしいと思います。
本日は、2年生が「地域を越えて、愛媛を知ろう!愛媛の魅力新発見プロジェクト」事業で、東予地方に見学に行きました。
この事業は、愛媛県教育委員会が実施しているもので、県が作成している「スゴ技・すご味・すごモノデータベース」に登録している事業所等を見学することにより、愛媛県の多種多様な産業に関する理解を深めるとともに、本県の魅力を改めて認識し、将来就職を考える際に愛媛県内の企業等を選択肢に入れ、愛媛県で就職し生活しようとする生徒の育成につなげるというものです。
2年生は四国中央市にある(株)大王製紙と新居浜市の科学博物館を見学しました。
(大王製紙での様子)
(科学博物館の様子)
普段は見ることのできない製造の現場や、博物館のバックヤードを見せていただき、よい社会勉強の機会となりました。
(追記)
現在、伊予市役所において「明るい選挙啓発ポスターコンクール」の第1次審査(伊予市審査)において入選した作品を展示中です。本校生徒の作品も展示されておりますので、お近くまでお寄りの際は、ぜひご覧ください。