R6 双海中日記

問答ゲーム事前指導

2024年6月11日 16時39分

今年度で3年目になる取組の問答ゲームの事前指導を行いました。

この問答ゲームは2人組で対話をすることを通して、論理的な思考力と言語を用いた表現力を伸長することを目的としています。

DSCN5262 DSCN5274 DSCN5273

まずは、先生同士が問答ゲームを行ってモデルとなり、その後、生徒同士が実際に対話をしました。

朝の自主学習の時間を使って、今後も取り組んでいきます。

伊予市双海町PTA親睦ソフトバレーボール大会

2024年6月10日 08時37分

6/8(土)恒例の伊予市双海町PTA親睦ソフトバレーボール大会が開催されました。

今年もたくさんのPTA会委員の方々に参加していただきました。

大会は大いに盛り上がり、盛会のうちに幕を閉じました。

ご参加くださった皆様、ほんとうにありがとうございました。

IMG_3836

1年生 集団宿泊研修

2024年6月7日 14時25分

1年生は、退所式を行い、集団宿泊研修の全ての日程を終えました。

さまざまな体験を通して、いろいろなことを学ぶことができました。

また、級友との親睦を深めました。

これらのことを学校生活にも生かしてほしいと思います。

IMG_3828

1年生 集団宿泊研修

2024年6月7日 13時43分

この研修最後の活動、クライミングウォールです。

難攻不落の高い壁に挑戦しています。

がんばれ!

IMG_3826 IMG_3825 IMG_3824

1年生 集団宿泊研修

2024年6月7日 12時03分

IMG_3822

昼食をとっています。大洲で食べる最後の食事です。

生徒たちはもっとここにいたいと、口々に言っています。

午後の活動をして終えると、解団式です。

1年生 集団宿泊研修

2024年6月7日 09時47分

IMG_3817 IMG_3821

現在、カヌー体験を実施中です。

天気にも恵まれ、川の上にいる方が、気持ちよさそうです。

すぐに上達して、楽しく活動しています。

1年生 集団宿泊研修

2024年6月7日 07時47分

宿泊研修2日目の朝を迎えました。

朝のつどいを経て、朝食を食べています。

大洲の天気は快晴。

今日もいい一日になりそうです。

IMG_3810 IMG_3813 IMG_3814 IMG_3816

1年生 集団宿泊研修

2024年6月6日 19時48分

本日、最後の活動は、坐禅体験です。

自分自身と向き合って、見つめ直します。

そして、全員、楽しく1日を過ごすことができたことに感謝をします。

気が付けば、周りはすっかり夜になりました。

本日の更新はここまでとします。

IMG_3803 IMG_3802 IMG_3799

1年生 集団宿泊研修

2024年6月6日 17時32分

1年生は、夕べのつどいを経て、夕飯をいただいています。

夕べのつどいでは、代表生徒が、今日の活動を振り返って感想を立派に述べることができました。

IMG_3783 IMG_3786 IMG_3791

1年生 集団宿泊研修

2024年6月6日 15時50分

IMG_3781

1年生は現在、ウォークラリー実施中です。

たくさん歩きましたが、まだまだ元気です!

1年生 集団宿泊研修

2024年6月6日 12時08分

1年生たちは、昼食を終えて、午後の活動の準備をしています。

森のレストランはバイキング形式で、美味しいので、ついつい食べすぎてしまいます。

IMG_3775 IMG_3774

1年生 集団宿泊研修

2024年6月6日 11時05分

IMG_3771

1年生は、無事に大洲青少年交流の家に到着しました。

オリエンテーションを終えて、今は各部屋でくつろいでいます。

大洲は曇っていますが、活動には差し支えないようです。

プール清掃

2024年6月3日 15時04分

IMG_1623 IMG_1637 IMG_1638

6月が始まりました。

今日は、各学年で保健体育の時間にプールの清掃を行いました。

天気は快晴で、木々の緑も鮮やかです。

入梅もまだですが、少し気の早い夏の気分を味わいました。

第38回「ほたるの里ふたみ」ほたる祭り

2024年6月1日 21時42分

今年も恒例の「ほたるの里ふたみ」ほたる祭りが催され、多くの中学生が、ボランティア活動に参加をしてくれました。

ほたる鑑賞のちょうちん行列で使用する提灯の用意と、グランドフィナーレで皆で飛ばす風船の用意です。

また、吹奏楽部がステージイベントで演奏を披露しました。

多くの生徒にとって、楽しくもあり、学びの多い一日となりました。

IMG_1934 IMG_1994 IMG_2098

教育実習最終日

2024年5月31日 17時36分

5/20から2週間、本校の卒業生が教育実習のため本校で過ごし、本日、最終日を迎えました。

教育実習の締めくくりとして、3校時に1年生の国語の授業をしました。

IMG_1121 image_50457601

先生は、どの学年の生徒にも気さくに話しかけ、誠実に生徒に接しようと努めていました。

やがては、本当の先生となってどこかの学校で、教鞭を執ることになると思いますが、今の誠実さを、ずっと持ち続けてほしいと思います。